コメントの投稿
事務機器の東芝テックの関連会社に
なってるようですね。そういや、昔の
勤務先の仕入問屋さんで、ある日
各自一台のパソコンが事務員さんの机に
導入されたんですが、何故か伝票は最後
まで、手書きでした。「前のパソコンは
なんやねん」と、一度問い詰めたかったんですが、聞く前に勤め先が倒産してしまい
ました(笑)
東芝と言えば、サザエさんですが、
東芝に続いて、確か番組のスポンサー
だった筈の旭化成まで今度は杭打ちデータ
不正の事件勃発で、あの番組流すコマーシャル有るのか心配です。
なってるようですね。そういや、昔の
勤務先の仕入問屋さんで、ある日
各自一台のパソコンが事務員さんの机に
導入されたんですが、何故か伝票は最後
まで、手書きでした。「前のパソコンは
なんやねん」と、一度問い詰めたかったんですが、聞く前に勤め先が倒産してしまい
ました(笑)
東芝と言えば、サザエさんですが、
東芝に続いて、確か番組のスポンサー
だった筈の旭化成まで今度は杭打ちデータ
不正の事件勃発で、あの番組流すコマーシャル有るのか心配です。
Re: タイトルなし
> 事務機器の東芝テックの関連会社に
> なってるようですね。そういや、昔の
> 勤務先の仕入問屋さんで、ある日
> 各自一台のパソコンが事務員さんの机に
> 導入されたんですが、何故か伝票は最後
> まで、手書きでした。「前のパソコンは
> なんやねん」と、一度問い詰めたかったんですが、聞く前に勤め先が倒産してしまい
> ました(笑)
> 東芝と言えば、サザエさんですが、
> 東芝に続いて、確か番組のスポンサー
> だった筈の旭化成まで今度は杭打ちデータ
> 不正の事件勃発で、あの番組流すコマーシャル有るのか心配です。
下請け使って契約社員使ってという会社への忠誠心を育てていかないと、
こういうことが起き続けるような気がします。
> なってるようですね。そういや、昔の
> 勤務先の仕入問屋さんで、ある日
> 各自一台のパソコンが事務員さんの机に
> 導入されたんですが、何故か伝票は最後
> まで、手書きでした。「前のパソコンは
> なんやねん」と、一度問い詰めたかったんですが、聞く前に勤め先が倒産してしまい
> ました(笑)
> 東芝と言えば、サザエさんですが、
> 東芝に続いて、確か番組のスポンサー
> だった筈の旭化成まで今度は杭打ちデータ
> 不正の事件勃発で、あの番組流すコマーシャル有るのか心配です。
下請け使って契約社員使ってという会社への忠誠心を育てていかないと、
こういうことが起き続けるような気がします。